top of page
講師紹介
☆ Nazuki先生
『まんてん』専属幼児部管理講師/一般英語管理講師/各外国語教務プロサポーター/小学生への英検指導/全教科教務担当講師/英文事務管理。0歳~82歳までの教務を経験。外語大英米語学科卒業後、『まんてん』道場生として『まんてん学習指導法』を習得。『まんてん』講師歴18年目。ドーマン法やモンテッソーリ、胎教、レッジョエミリア教育、国際バカロレアPYP等も研究。ちょっと厳しい人気講師。子供達にも大人気の優しいNazuki先生。13歳の息子は英検準1級に挑戦中。良き生徒へのプロアドヴァイザー。
☆ Toshi先生
幼児言語習得論・第二言語習得論研究家。米国フットヒル大学/カリフォルニア大学バークレー校正規留学。在米6年。スピーチ・コミュニケーション/言語学専攻。大学では優等(Honors)。特に、エッセイ指導を得意とする。塾・予備校講師、英会話・英語講師、帰国子女への英文エッセイ・検定指導、外国人への日本語・英語指導、大学(スピーチクラス)でのTA、ドーマン法での赤ちゃん・幼児指導等、0歳~82歳までの方への教務を経験。『元英語大嫌い・元英語劣等生』の自らの経験を基に、スペイン語、フランス語、イタリア語、タイ語、古典ギリシャ語等、多言語学習の経験と共に音声学や言語習得論等、言語学理論を応用し、独自の直読直解・直聴直解法にて、中学・高校・大学・検定英語を指導。『英語大嫌い生徒』『勉強なんてしたくない生徒』を『英語って面白い生徒』に変えている。小学生への検定指導でも小学生で『英検2級』や『英検準1級』、高校生で『英検1級』等、大きな成果を上げている。現在は、モンテッソーリ、シュタイナー、レッジョエミリア等の幼児教育や初等教育からは国際バカロレアPYP・MYP・DP等の教育システムについても研究。また同時に、健康医学や東洋哲学、成功哲学、社会システムと集団心理、無意識について研究。研究成果を基に、道場生を成功へと導く為、日夜努力を続ける。現在は、アドラー心理学を中心に、『アファメーション』、『7つの習慣』、そして、成功哲学の原則を生徒に対して活用している。
☆ Moo先生
『まんてん』名古屋守山校専属管理講師。英米語学科卒業と同時に、『まんてん』教授法を習得。『まんてん』講師歴11年目。イタリア帰りの帰国子女。道場生たちに元気を与えてくれる優しい人気講師。1歳~82歳までの教務を経験。韓国や韓国語も得意。短期間で10か国語の自己紹介を習得。生徒の成功を達成させる為、努力と研究を惜しまない。
bottom of page